やちむんぼおるというアイテム
この子たちは単にセラピストさんの施術アイテムとして捉えていただくのはもったいないアイテムだということが、2021年に商品の販売をスタートしてから、
販売元の3名で使用してきた経験以外にも、たくさんの購入者さんからのフィードバックによりわかっております。
使用者の想いに寄り添うアイテムで思う通りの働きをしてくれます。それが顕在意識に沿っているかといわれるとそうでもないかもしれません。
自分がどんな印象で使用するのかが大切です。たとえばセラピストさんがご利用になられる際には、どんな働きをしてほしいのかというイメージはすごく大切なのです。“こんな風にお客様の心と体を解き放つイメージ”などあるとやちむんぼおるもはたらきやすいです。
やちむんぼおるも人間と同じだとおもってください。最初はぎこちない働きをしたり、温度変化が激しいこともあるかもしれません。きまぐれかもしれません。
あなたと共に働く喜びをしるほどに素晴らしい働きをしてくれるようになります。まずはそう信じるところからはじめてください。
個体差があるのが素晴らしいです。同じように働いてくれないから左右差が気になる・・・というセラピストさんがいらっしゃいます。均一な製品をお求めになりたいかたにはやちむんぼおるはおすすめできません。
かたち・大きさ・色・模様・厚み・重さ・重心・バランス・働き・温まり方・冷え方
一つとしておなじものはありません。
人間とおなじです。同じ日本人でも特徴も特技もちがいます。そういうことです。
違うのならどうするか、その子にあった働かせ方があるはずで、
それを活かせられるから
あなたのもとに旅立っています。
いままでのやり方で取り入れてもうまくいかないなら新しいやり方を取り入れてみてください。きっとうまくいきます。すべては自分の鏡で自分が創造している世界です。
温まりが弱いとかんじるようになってきた際は、
塩で浄化していただいたり、土の上に置いたり、ひなたぼっこさせてください。
海・川・山など自然のなかにつれていくことでも元氣になります。この子達も生きているので働かせすぎると弱ってしまい割れたりします。使用者さんのお身体とリンクすることもありますので、この子達の働きが悪くなってきたら、ご自身の調子にも目を向けてください。
0コメント